2021.11.08カテゴリ|ブログ
こんにちは。わたなべ動物病院看護師伊藤です。
11月に入りましたが日中はぽかぽか陽気ですね。
まさに絶好の行楽日和!秋も深まり紅葉も進んでいるようです。
紅葉の秋、読書の秋、食欲の秋!!ということで今回は動物の『栄養』についてのお話です。
そもそも栄養とは何か?
食物に含まれている様々な物質で身体を作ったり、生命活動を維持したりする重要なものです。
三大栄養素と呼ばれる『炭水化物』『タンパク質』『脂質』、五大栄養素になるとそれに『ミネラル』『ビタミン』が加わります。
更に『水』も加え六大栄養素と呼ぶこともあります。
各栄養素について説明すると
※炭水化物・・・糖質とも呼ばれ主にエネルギー源になります
※タンパク質・・・主に筋肉、血液、臓器を作ります
※脂質・・・こちらもエネルギー源になります
※ミネラル・・・身体の調子を整えます
※ビタミン・・・こちらも身体の調子を整え脂溶性水溶性が存在します
※水・・・体重の約60%と占める重要なもので体内で多くの役割を果たしています
これらの栄養素はわんちゃん、ねこちゃんにも全て重要です。
但し食性が
犬・・・ほぼ肉食に近い雑食性
猫・・・肉食性
ということもあり必要な栄養バランスは異なります。
ではどのようなフードを与えるべきか?
それはズバリ『総合栄養食』と記載されているフードです。
詳しくは過去のブログに掲載しております。
フードについて 総合栄養食って何?
https://watanabe-animalhospital.com/%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.html
今一度おうちにあるフードのパッケージをご確認ください。
不明点などございましたらお気軽にご相談くださいね。