2023.06.02カテゴリ|ブログ
こんにちは、わたなべ動物病院です。
去年の終わりから、今年に入り、今までなるべく来院されたオーナー様へ
【大切なご案内】としましてWEB受付・LINE呼び出しのご利用についての用紙をお渡しさせていただいております。
お渡している中で明記しているよう、お呼び出し後30分経過後も連絡頂けずに来院されない方がおり、診察待ち件数が多くても院内にいらっしゃらない為、診察が進まないケースが増えています。
場合によっては30分以上経った方と、30分以内に来て頂いた方が一気に来院される場合もある為院内でお待たせしてしまう時間が増えてしまいます。
以前のお知らせで、『お呼び出しさせて頂いてから30分以内にご来院頂けない場合は受付をキャンセルさせていただきます。』とさせて頂いておりました。
今までは案内期間とし、こちらでのキャンセルはしていなかったのですが、
※交通事情等で30分以内に間に合わない場合など、ご連絡頂いていればそのままお待ちします。
★まれに、呼び出しメール・LINEが届かない場合があるようです。
携帯購入時の設定等で迷惑メールに分類されているか、迷惑メールフォルダーに自動的に振り分けられ届かない場合がございます。
その場合再度設定を見直して頂きますようお願いします。
皆様に快く診察を受けていただけるよう、ご理解ご協力を宜しくお願い致します。
わたなべ動物病院スタッフ一同
2023.05.17カテゴリ|ブログ
2023.04.12カテゴリ|ブログ
こんにちは、わたなべ動物病院です。
桜の花もだいぶ散ってしまい、過ぎ行く春が惜しまれる頃となりました。
暖かくなってきたとはいえ、まだ朝晩肌寒い時があったりと、気候が落ち着きませんが、皆様、体調は大丈夫でしょうか?
さて、5月獣医師のお休みのお知らせです。
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
ご理解の程お願いいたします。
2023.04.01カテゴリ|ブログ
こんにちわ、わたなべ動物病院スタッフ菊田です。
暖かくなり、桜も満開の時期が来ました🌸
このように気温が上がってくると活動しだすのが蚊、ノミ、マダニたちです。
わんちゃんねこちゃんたちが蚊に刺されると心臓に寄生する怖いムシ『フィラリア』に感染することがあります。また、ノミやマダニはアレルギー性皮膚炎を起こしたり他の寄生虫を運びます。
特にマダニはヒトの怖い病気『重症熱性血小板減少症候群(SFTS)』を媒介します。
但しこれらの怖い寄生虫はお薬で駆除できます。
そこで『春のキャンペーン』!!
予防促進のため7か月以上まとめて購入していただくと10%割引しております。
(お薬使用期間は5月~12月です。ノミマダニは通年予防を推奨しております)
さらに、7ヵ月以上のご購入で素敵なプレゼントも抽選でご用意しております☆彡
プレゼントは上記キャンペーンシートをご参考ください。
お薬の種類もおやつタイプ・スポットタイプ・錠剤・注射と色々あります。
是非検討していただき、ご相談くださいね。
2023.03.15カテゴリ|ブログ
初めまして。
3月からわたなべ動物病院で勤務させて頂いている獣医師の藤井映美(ふじいえみ)です。
大東市出身、鹿児島大学共同獣医学部獣医学科卒業後、大阪府内の動物病院で5年勤務していました。
生まれ育った大東市で働くことができて嬉しいです。
診察ではワンちゃん、猫ちゃんがなるべく怖がらないように優しく声を掛けるように心掛けております。
大切な家族の一員のことですので、しっかりと話し合った上で、ご家族と一緒に治療に取り組めるように努力したいと思っております。
よろしくお願い致します。