2020.01.11カテゴリ|ブログ
こんにちは。わたなべ動物病院看護師石原です。
今年からブログで病気やデイリーケアなどのことをお伝えできたらと思っております。
女の子で前の生理から1か月も経たず陰部から液体が出ていて、水飲む量が増えた・元気がないなどありませんか?
その場合、子宮蓄膿症の可能性があります。
その名の通り子宮に膿が溜まる病気です。
症状としては、陰部から膿が出る(出ない子もいます)、多飲多尿、食欲不振、元気消失、嘔吐などがあります。
避妊手術をしていない年寄りの犬に多く「ずっと来ていなかった生理が急にきた」という症状で来院されることも多いです。
犬だけではなく、少ないですが猫もなる病気です。
治療法は基本的には手術で子宮、卵巣をとってしまいます。
この病気は避妊手術(子宮及び卵巣摘出手術)をしていれば避けられる病気です。
子どもを望まなければ避妊、去勢手術を受けることをお勧めします。
2020.01.07カテゴリ|お知らせ
2019.12.24カテゴリ|お知らせ
こんにちは。わたなべ動物病院看護師石原です。
今年も残りわずかとなってきましたね。1年過ぎるのはあっという間です。
お知らせです。
最近待合室にご意見箱を設置しました。
横に置いてあるメモにご意見ご感想などご自由にご記入ください。
病院スタッフへのご要望・ご指摘や激励・励ましの言葉等頂ければ幸いです。
勿論匿名で構いません。
ご意見などはこのブログにて回答させていただきます。
もし公開は控えてほしいということでしたらその旨もご記入ください。
お待ちしております。
ご意見、ご感想に対する回答いたします。
【ご意見】
感謝です
【回答】
嬉しいお言葉ありがとうございます。これからも精進いたしますので引き続きよろしくお願い致します。
【ご意見】
予約してなかったら待ち時間が1時間以上もかかりました。予約したほうが早く診てもらえますか?
【回答】
長時間お待たせして申し訳ございません。大変恐縮ですが外来診察の予約はできません。 混雑時は直接受付していただいたあと外出が可能です。順番が近づきましたらお電話いたします。
今年も1年お世話になりました。
皆様が良いお年を迎えられますようお祈りしております。
2019.12.07カテゴリ|ブログ
こんにちは。
わたなべ動物病院看護師石原です。
12月にもなりめっきり寒くなりましたね。
早いもので今年も終わりです。
ここで年末年始の診察についてのお知らせです。
12/27(金)は午前中のみの診察で午後の診察はお休みさせていただきます。
12/30(月)~1/3(金)は休診です。
年末年始は業者さんもカレンダー通りのお休みになりますのでフード等の注文はお早めにお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2019.10.11カテゴリ|ブログ
こんにちは。
わたなべ動物病院看護師の菊田です。
まだまだ台風シーズンのようで、只今非常に強い勢力の台風(19号)が接近しているようです。
それに伴い、明日10月12日(土)の診察につきましては、スタッフの人数などによりお薬・受付等
ご迷惑をおかけすることがあるかと思います。
天候の状況により、臨時休診とさせて頂く可能性もございますので、
来院される前に一度お電話にてご連絡を頂ければと思います。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。