カテゴリ

わたなべ動物病院公式フェイスブックページ

アニコム

アイペット

病院ブログ

看板犬のご紹介です♪

2014.09.01カテゴリ|ブログ

こんにちは。わたなべ動物病院看護士 平松です。

なんとかは風邪をひかないなんて言われていますが、健康だけが取り柄の私がここ最近の急激な気温の低下に夏風邪をひいてしまいました・・・((+_+))

クーラーも扇風機も要らない位、夜は涼しいですね!

皆様も夏風邪にはご注意下さい。

ワンちゃんネコちゃんも体温調節に気を付けてあげて下さい。

さて、今日は我が医院のアイドルであり、看板犬をご紹介したいと思います。

開院2週間程前、院長の家の辺りをさまよっていたのを近所の方が保護し交代で面倒を見ていたそうです。

時期的に運命を感じて、院長が譲り受け、今に至ります。

IMG_0232

初めまして!!!

わたなべ ナナと申します( *´艸`)

診察中は犬舎に居るので中々お目にかかれないレアキャラです(笑)

おそらくポメラニアンではないかと思いますが、年齢も分かりません。

元気いっぱい、構ってもらえるまでアピールを止めないおてんば娘です!

約2か月前ガリガリに痩せこけ、毛もパサパサで決して美人さんではなかったナナちゃんが今やこんなになりました。

それには、STAFF全員の愛情は勿論、きちんと皮膚に合ったシャンプーを正しいやり方でこまめにしてあげること。

(ナナちゃんは、ビルバックのアデルミルを使っています。)

食事(アレルギーによる痒み、脱毛の可能性を考慮し、ロイヤルカナンのアミノペプチドを食べていました。)、薬をきちんと与えること。

その条件が全て整った結果だと思います。

ワンちゃん、ネコちゃんを飼養するにはそれなりの費用と労力が掛かります。

ペットなんて呼ばれていますが、感情のある生き物です。

痒くても、痛くても喋れないこの子たちが飼い主さんに出すサインは限られています。

それを読み取って少しでも飼い主さんと動物さんが快適に生活出来ますようにわたなべ動物病院全員一丸となってお手伝いさせて頂きます!!!

費用が心配・・・忙しくて診察時間内に病院に行けない、もしくは待ち時間が嫌だ。

なんてこともお気軽にご相談下さい。

IMG_0241

シャンプー後にはドライングは熱風を避け、タオルドライをしっかりして送風で水気を飛ばすくらいで大丈夫です。

下の2枚の写真は8月6日の写真になります。

毛がまだ少なく生え揃っていないのがお分かりいただけるかと思います。

この頃は痒みとの闘いでした。

あちこち赤くなり、見ているこっちまで辛くなるほどでした。

IMG_0153

IMG_0157

話は変わりますが、平日の午後は比較的待ち時間も少なく診察させて頂けるかと思います。

今日はドッグドックでパグちゃんが来てくれました。

お顔もとっても可愛いのですが、何をするにもお利口で(*´ω`)

外に出してあげたら、自分でトイレに行き、ウンチをしてくれました(*^-^*)

まだ、ナナちゃんはトイレでウンチが出来ませんが。。。(-_-)

パグちゃんは今日の検査結果から去勢手術の予定を組ませて頂きました。

去勢・避妊手術は体重増加や麻酔のリスクを除けば、病気の予防ができ、ワンちゃん・ネコちゃんの為になります。

生後6か月を越えた子、シニア期に入った子・・・

迷われている方は健康診断と一緒にご相談にお越しください♪

 

文責   平松 彩

 

 

 

 

 

問題です:5kgの成犬ワンちゃんが7kgに増えた場合、体重維持の給餌量は?

2014.08.29カテゴリ|ブログ

こんにちは、わたなべ動物病院です。

本日スタッフ一同で栄養学セミナーを受講しました。

今日の内容は動物栄養学の基礎で、ペットフードの選び方、ワンちゃんの正しい給餌法などバラエティーに富んだものでした。

そこで一つ問題です。

題名にもありますが、理想体重が5kgの成犬のワンちゃんが7kgに増えてしまいました。

7kgの体重を維持するにはフードのパッケージに記載さている何kgのワンちゃんに与えるフード量が適しているでしょうか?

選択肢 ①5kg②7kg③9kg

 

答えは①です。詳細が気になる方はスタッフまでお問い合わせいただくか、URL:https://plus.google.com/101623496555496205755/postsをご参照ください。

 

これから約一年間、飼い主さんが気になる食事(一般食、ダイエット食、皮膚病食、腎臓病食、尿路系に対する食事等)について毎月一回程度勉強していく予定です。

最後にはテストもあり、合格すると認定証もいただけます。

全員合格が出来るように頑張ります!!

 

わたなべ動物病院スタッフ一同

 

 

9月の臨時休診のお知らせ

2014.08.26カテゴリ|お知らせ,ブログ

こんにちは、わたなべ動物病院の渡辺です。

暑さも和らぎ、夏が過ぎ去ろうとしています。

今年は海や花火といった夏の風物詩も体験できず、少し寂しい気もします。

ですが、大東市の大阪桐蔭高校が甲子園を優勝して、嬉しい限りです。

開業した年に地元の高校の甲子園優勝を見られて、大変縁起良く思っています。

 

~閑話休題~

まことに勝手ですが、私用のため、9月28日(日曜日)を臨時休診日とさせていただきます。

みなさまにはご迷惑おかけしますが、ご容赦ください。

 

文責 わたなべ動物病院 院長 渡辺 高司

フィラリア予防について

2014.08.25カテゴリ|ブログ

こんにちは、わたなべ動物病院 看護師の角谷です。

今日はフィラリア予防についてのお話です。

フィラリア予防期間も半ばから後半になってきましたが、

愛犬のフィラリア予防はされていますか?

フィラリア症は蚊に刺されることで感染し、心臓に寄生する怖い病気です。

感染初期では症状がほとんど出ず、何か様子がおかしいなと思う頃には症状が

進んでしまっているということも少なくありません。

進行すると死に至る恐ろしい病気です。

「うちはマンションだから。。」

「散歩に行かないから。。」

と思っているオーナーさんもいらっしゃるかもしれませんが、

動物病院やトリミングに出かけることはありませんか?

その時に感染してしまうかもしれません。

高層マンションに住んでいる、散歩に行かないワンちゃん・猫ちゃんの感染事例もあります。

いくらケアしても蚊はどこかに潜んでいます!

ワンちゃんをフィラリア症から守るためにもフィラリア予防薬の投与をお勧めします!

お薬のタイプもいろいろあります♪

*錠剤・粉薬タイプ(ノミ・ダニ予防も一緒にできるお薬もあります。)

*チュアブルタイプ(美味しい味がついているので、おやつ感覚で投薬できます)

*スポットタイプ(首の付け根に液体の薬を垂らします)

*1年間効果の続く注射タイプ(1度の注射で年中予防ができ、楽で安心。ただ、現在当院での取り扱いはありません。来年からの取り扱いを検討中です。申し訳ございません)

「今年のフィラリア予防まだしてないわ」というオーナーさん、

「今までフィラリア予防したことないわ」というオーナーさん、

スタッフまでお気軽にご相談ください☆

文責 角谷 美佳

 

水曜日のリリーフ診察

2014.08.21カテゴリ|ブログ

こんにちは、わたなべ動物病院の渡辺です。

わたなべ動物病院は木曜日・祝日が定休日ですが、大東市や東大阪市では水曜日がお休みの病院も多くあります。

かかりつけ医さんがお休みのため、水曜日にはリリーフ診察を希望される方も多くおられます。

その際にはお手数ですが、今までの検査結果や飲んでいる薬(薬の内容がわかるもの)などがあれば、ご持参頂ければと思います。

肝臓や腎臓などの内臓が悪い場合に使わない方がいい薬や同時に使わないほうが良い薬などがあるからです。

治療方針の参考にもなります。

翻って、当院ではリリーフ診察後のかかりつけ医さんでの診察がスムーズにできるよう、

実施した検査の結果や処置、投薬内容の申し送りも行います。

年中無休の病院が一番飼い主さんにとっては安心であり、将来的には目指したいと考えていますが、まだ現状では難しいです。。。

その分、近隣の病院さんと力を合わせて、補いあいたいと思っています。

文責 渡辺 高司

 

 

PAGE TOP